2022年度    

※既定打数:180回
※集計期間:7月1日~6月30日
年間ポイント
順位登録名ポイント
1蔵谷俊克1,474.8
2クスノキ876.8
3バウアーヤマジ755.7
4ホリナカ698.9
5のべビッチ692.4
6柴田秀昭242.2
7猪鼻拓哉157.7
8ムミョン39.5
9三井武郎-28.8
10べーさん-30.4
年間打半荘数
順位登録名打半荘数
1田中敏夫645回
2三井武郎644回
3猪鼻拓哉620回
4蔵谷俊克512回
5すーたん442回
6バウアーヤマジ400回
7森田美津子361回
8柴田秀昭355回
9ホリナカ309回
10トント261回
年間平均ポイント
順位登録名平均ポイント
1クスノキ4.7
2のべビッチ3.8
3蔵谷俊克2.9
4ホリナカ2.3
5バウアーヤマジ1.9
6柴田秀昭0.7
7猪鼻拓哉0.3
8ムミョン0.2
9三井武郎0.0
10べーさん-0.1
年間平均着順
順位登録名平均着順
1クスノキ2.19
2のべビッチ2.27
3ホリナカ2.35
4蔵谷俊克2.36
5バウアーヤマジ2.41
6柴田秀昭2.46
7三井武郎2.46
8猪鼻拓哉2.47
9ムミョン2.48
10すーたん2.50
年間トップ数
順位登録名トップ数
1三井武郎176回
2猪鼻拓哉160回
3蔵谷俊克155回
4田中敏夫142回
5バウアーヤマジ120回
6すーたん118回
7柴田秀昭93回
8ホリナカ81回
9森田美津子75回
10クスノキ63回
年間トップ率
順位登録名トップ率
1クスノキ33.69%
2のべビッチ30.43%
3蔵谷俊克30.27%
4バウアーヤマジ30.00%
5ムミョン28.36%
6三井武郎27.33%
7すーたん26.70%
8ホリナカ26.21%
9柴田秀昭26.20%
10猪鼻拓哉25.81%
年間連対率
順位登録名連対率
1クスノキ62.57%
2のべビッチ58.70%
3ホリナカ57.28%
4蔵谷俊克55.47%
5バウアーヤマジ52.00%
6柴田秀昭51.83%
7三井武郎51.71%
8猪鼻拓哉50.65%
9べーさん50.00%
10ムミョン49.75%
年間30000点保有率
順位登録名30000点保有率
1クスノキ60.43%
2ホリナカ58.25%
3のべビッチ57.61%
4蔵谷俊克57.42%
5バウアーヤマジ56.00%
6べーさん52.73%
7三井武郎51.55%
8柴田秀昭50.70%
9すーたん50.45%
10ムミョン50.25%
年間ラス回避率
順位登録名ラス回避率
1クスノキ85.03%
2のべビッチ83.70%
3ホリナカ81.88%
4蔵谷俊克78.52%
5バウアーヤマジ77.25%
6猪鼻拓哉76.94%
7べーさん76.56%
8柴田秀昭76.34%
9田中敏夫75.35%
10三井武郎74.53%
年間Aトップ率
順位登録名Aトップ率
1蔵谷俊克6.64%
2バウアーヤマジ6.25%
3のべビッチ5.98%
4猪鼻拓哉5.81%
5熊田高大5.29%
6三井武郎5.28%
7ホリナカ4.85%
8柴田秀昭4.79%
9ムミョン4.48%
10すーたん4.30%